2016-09-07

和菓子BARから/器

福嶋屋/器と和菓子の取り合わせ・茶道具、古伊万里、ガラス、漆器
http://www.geocities.jp/shop_29408/index.html
IMG_6297
国の有形登録文化財に指定された商家で、骨董とアンティーク着物の店を営む女性店主は今回の催しで、器と和菓子の取り合わせを担当しました。先代は、後に人間国宝となる陶芸家に釜を作るなど、タニマチとしても交流があり、今回の催しはこの作家の作品にも触れられる場に。五感で日本の文化に接してもらいたいと、店内では日本茶や手打ち蕎麦もいただけます。緑が清々しい庭を眺めながら、ノスタルジックな雰囲気を楽しめるのもこのお店を訪れる醍醐味のひとつ。ギャラリーや、和を意識した撮影の場としても利用できます。
 
つみ草/器
http://www.tumikusa.net/
地方の窯元、器や生活道具を作る職人たちを訪ね歩き、優れた日本の手仕事を紹介しているつみ草。
日本の各地には、そこに暮らし、手仕事にこだわる職人や作家たちがいます。そんな彼らの作り出す美しい器や道具の数々が並んだつみ草は吉祥寺にあり、日々の暮らしの中で使うほどに愛着の沸く、上質なものを扱っています。木製の引き戸を開けると、店内には各地の器や道具が並び、風が抜けるように爽やかな空間が広がります。オーナー夫妻の穏やかな雰囲気も、この場を心地よいものにしています。
 
土井雅文/陶器
http://gado.ngok.org/
IMG_6309
奈良県在住の陶芸家。清水焼の窯元で修行した後に独立。創っているのは主に青磁の器です。伝統を守りつつ、新しい感覚にも挑戦したいという作家の心意気が感じられる作品には、新旧の絶妙なバランス感が現れ、色形ともに美しい。モダンと伝統が融合する作風は、磁器ならではのもの。多くを語ることをせず、「作品を見て、何かを感じてもらえれば嬉しい」と、控えめな中に芯を感じる若手作家です。抹茶碗などの茶道具や煎茶用の茶器も制作。オーダーでの仕事や固定客も多く、今後の活躍が期待できます。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA